|
 |
屋根漆喰について
- 漆喰とは??
→ 一般的な漆喰とは 消石灰+角又+麻スサ を水で練ったもの
- セメントモルタルとの違いは?
→ セメントは水で練ることにより固まる・・・水硬性
→ 漆喰は乾燥しながら二酸化炭素により固まる・・気硬性
- どうして屋根には漆喰なのか?
→ 漆喰はセメントモルタルよりも湿気や熱気を通しやすいから
- どんな施工をしてるの?
・ 既設の漆喰を剥がし、しっかりした土がでるまで削る
・ 発生ガラと埃を掃除をする
・ ボンド(酢酸ビニル系)5倍液を刷毛で施工面に塗布する
・ 施工深さが深い場合(1cm以上)は中塗り土を塗る
・ 〃 浅い場合は漆喰を塗る
・ コテで押さえる
・ チリ周りを水と刷毛で掃除する
・ 周囲の清掃
|
|
 |
|
|